« フシダカヒメバチ(だと思うんですけれど) | トップページ | スギゴケ »
ホトケノザですが、花の咲く条件がよく判りません。
この花が咲いていたのは、植え込みの下の方で比較的日当たりのよくない場所です。
もっと日当たりのよい場所にいっぱい生えていますが、まだ咲いていないのです。 葉の形、全体の姿、花の色などはとても可憐です。
ただ、花を拡大すると、ちょっとすごい「顔」ですね。 なんだか噛みつかれてしまいそう。
こちらは別の日に見つけた、つぼみ。
なかなか「満開」という状況に至りません。
我が家のそばにも生えているのですが、花はまだ咲きそうにないし・・・。結構気難しい花のようですね。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント