桜貝
2009.3.2付 朝日俳壇より
桜貝踏まれて美しき砂に:(神奈川県)中島さやか
思い出話をするだけです。
中学2年の臨海学校が沼津市の戸田(へだ)でした。
波打ち際からすぐ深くなる海で、私には泳ぎやすい海でした。
大学に入って、戸田に寮があったので、友人と遊びに行きました。
中学生のときには気づかなかった、戸田の砂浜をじっくり見ました。
小さな貝殻がいっぱいそのまま、砂の中にあるというか、砂浜が貝殻でできいるというか、そうい浜でした。
踏まれて砕けて美しい砂になるのではなく、貝殻がそのまま砂浜を作っていました。
美しい砂でした。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント