オタマジャクシ
« ほろよい地蔵:解説編 | トップページ | スギゴケ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント
« ほろよい地蔵:解説編 | トップページ | スギゴケ »
« ほろよい地蔵:解説編 | トップページ | スギゴケ »
« ほろよい地蔵:解説編 | トップページ | スギゴケ »
« ほろよい地蔵:解説編 | トップページ | スギゴケ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
手や足はまだのようですね。でも、もうすぐのようでワクワクします(^^;
投稿: 桔梗 | 2009年3月10日 (火) 22時30分
屋外でオタマジャクシのこういう姿を見ることはまずできません。ちゃんとした「オタマジャクシ形」になって泳ぎ回るようになってからですね。
こうやって水槽で成長を見るのはとても楽しいですよ。
投稿: かかし | 2009年3月11日 (水) 13時14分