« 形而上学的愛 | トップページ | 黄の旗 »

2009年2月26日 (木)

ケンカ

2009.2.23付 朝日歌壇より
お互いに大事な人と言いながら今日も飽きずにケンカをしている:(広島市)富松義典
 馬場あき子 評:上句の日常的な表現に対して、ずばりと付けた下句がユーモラス。

上句と下句の「ずれ」がユーモラスなんですよね。どっちも、日常的な「真実」。だからこそ、ユーモラス=ひどく人間的。
たてまえとほんね、では面白くもないですね。どっちもほんね、だからおかしい。共感を呼ぶのでしょう。

« 形而上学的愛 | トップページ | 黄の旗 »

崩彦俳歌倉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 形而上学的愛 | トップページ | 黄の旗 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ