« オニタビラコ | トップページ | ササグモの子 »
去年、池上本門寺の植木市で妻と娘が買いこんで来たサクランボの木です。
桜の木というべきか、でも、ソメイヨシノはまず結実しないし。 セイヨウミザクラとかいうのかなぁ。品種名を書いたタグがあったけれど、どこへいったかなぁ。
葉芽がムズムズしはじめています。さて、我が家のむちゃくちゃな状況の中で、実を結ぶまでいきますかねぇ?
この記事へのコメントは終了しました。
コメント