« クモの子 | トップページ | サクランボ »

2009年2月20日 (金)

オニタビラコ

0214onitabirakoオニタビラコが咲きました。

こうやって見ていると、春はすこしずつ、着実に進行しているのですね。

おに‐たびらこ【鬼田平子】キク科の越年草。各地の路傍や庭に普通の雑草。タンポポに似た根出葉があり、茎は20~80センチメートル。茎、葉とも紫褐色を帯び、毛が多い。春、黄色で小形の頭状花がつぎつぎに咲く。[広辞苑第五版]

田平子は、葉が平らになっているさまからの名前だそうです。今のことばでは「ロゼット」の形のことです。

« クモの子 | トップページ | サクランボ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« クモの子 | トップページ | サクランボ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ