« スズメさん | トップページ | スタティック・ミキサー »

2009年2月 9日 (月)

シジュウカラ

0209sijuukara一応、こんな写真も撮れました。

シジュウカラです。

しじゅう‐から【四十雀】スズメ目シジュウカラ科の鳥。小形で、頭頂・のどなどは黒、背は緑黄、頬と胸腹とは白。胸腹の中央に縦の黒色帯が1本ある。日本の林地の鳥の代表。ユーラシア大陸に広く分布。<季語:夏>[広辞苑第五版]

何で夏の季語なのかなぁ。この冬の季節、元気に活動しているのは鳥ばっかり。その結果、鳥のウンチばっかり目立つ季節です。シジュウカラもいっぱい来ているのになぁ。冬のシジュウカラを詠んだら「季違い」になっちゃうのかなぁ?不自由なことですねぇ、自由に詠めばいいのにね。

立春に切り込む声やシジュウカラ:崩彦

いつも、マクロレンズをつけたまま散歩していますので、このくらいの写真しか撮れません。レフじゃない中級機でも、ズームのあるのを持ち歩いていればもう少しアップにできるのですが、基本的に私の興味が虫なものですから。

「から」という名がついていたら、「雀」という字をあてることになります。別に「アラフォー」の方が、「さあ、40から頑張ろう!」ではありません。

0209kumo
今日は朝から曇天。
雲越しに見えたお日さま。

日が差せば部屋の中は温室効果で暖房が不要なほど暖かいのですが、こういう日は、寒い。

« スズメさん | トップページ | スタティック・ミキサー »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スズメさん | トップページ | スタティック・ミキサー »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ