« 繋ぐ | トップページ | 節分 »

2009年2月 4日 (水)

立春

0204rissyun1今日は2月4日、立春。

東京は雲の多い肌寒い日です。
雲間からチラっと顔をのぞかせたお日さま。
パワー不足気味です。何か、春らしいものはないかしら、と家の周りを一周。
0204rissyun2
線路向こうのお家に、白梅が咲き始めました。

まだちらほらです。

0204rissyun3
ふかふか綿毛のセイタカアワダチソウ。

花ではないですからねぇ、虫はいません。

0204rissyun4
こちらも只今準備中。

ゆっくり、ゆっくり、花芽が伸びています。
フチベニベンケイ。
0204rissyun5
今日顔を見せてくれた昆虫はこのヒメフンバエだけ。

しかもこのワンショットのみ。さびしいですねぇ。

0204rissyun6
これはヒメクチナシの葉芽。

白く可愛い花、かぐわしい香りを楽しませてくれて、しかも、オオスカシバを育ててくれます。もう少し、オオスカシバの数をコントロールしてあげないと大きく育ちにくいかもしれません。今年はどうしようかなぁ。

結局のところ、立春の今日の結論は・・・
0204rissyun7
まだ寒いわ

とコダカラソウたちが言っています。





« 繋ぐ | トップページ | 節分 »

植物」カテゴリの記事

動物」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 繋ぐ | トップページ | 節分 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ