« カエルの卵 | トップページ | ギンメッキゴミグモ »

2009年2月23日 (月)

ひな人形

0213hina1真ん丸のお内裏様です。玉雛とでもいいましょうか。

ちょっと転がって、怪我をさせてしまったので、接着剤の跡が、注意すると見えるかもしれません。
でも、大好きな人形です。
0213hina4
どっちが右か左か。べつにいいでしょう。
男雛が向かって左にいるのが関東風で、右にいるのが京風とかいうのですが。

男雛さまと女雛さま、この一対で「内裏雛」ですよね。

今は、「うれしいひなまつり」でサトウ ハチローさんがやってくれた「間違い」が、広く一般化してしまって、男雛が「内裏様」で、女雛が「お雛様」ということになっているようです。
古びたかかしとしては、あの歌を聞くと、どうも居心地が悪くて仕方ないのですが。

さて、我が家の定番。(古いかかしは、このことばを、「ていばん」と読みたくありません、「じょうばん」と読んでいます。)
0213hina3
猫内裏雛。

0213hina2
こんなお雛様もいますよ~。

猫づくし、なんですね、我が家は。

« カエルの卵 | トップページ | ギンメッキゴミグモ »

人事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カエルの卵 | トップページ | ギンメッキゴミグモ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ