« ホトケノザ ではなく ヒメオドリコソウ | トップページ | 梅の木学問 »

2009年2月27日 (金)

水面

0220mizutamari例のオナガウジさんの生息環境。

反射光をよく見ていただくと分かりますが、水面に呼吸管を付けている様子が全くありません。
ということは、あのオナガウジは、みんな蛹になったんでしょうね。
水面の全体を反射光で見ましたが、全くいませんでした。

ちなみに、オナガウジとはハナアブの幼虫のことです。
このブログを検索していただくと、何回も登場しています。

« ホトケノザ ではなく ヒメオドリコソウ | トップページ | 梅の木学問 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ホトケノザ ではなく ヒメオドリコソウ | トップページ | 梅の木学問 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ