« ゲンノショウコ | トップページ | 桐一葉 »

2008年12月16日 (火)

月齢18日の月

1216moon枯れ木に月が咲きました。

12月16日、朝8時20分ごろの撮影です。

新幹線や横須賀線などの架線がいっぱいで、イチョウやクルミの枯れ枝もいっぱいで、その間の月を見ていたら、すごいスピードで沈んでいくのですね。周りに細かく比較するものがあると、月の移動の速さが目で分かります。というか、地球の自転の速さを実感できます。

三脚でも立てようか、などと思っているうちに、どんどん沈んで行ってしまいます。
ちょうど、枯れ枝の先端部に来た時のショットをお目に掛けます。

もうちょっと先、12月19日19時29分「下弦の月」という状態になります。

« ゲンノショウコ | トップページ | 桐一葉 »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ゲンノショウコ | トップページ | 桐一葉 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ