« ぬけがら | トップページ | アサガオの実 »

2008年11月27日 (木)

アカヒメヘリカメムシ

1117akahimeherikamemusiもうかなりくたびれてきたブルーサルビアの花にいました。

何だか、いつも見るカメムシより色が赤いなぁ、と思って撮影しておいたのですが、アカヒメヘリカメムシのようです。

http://www.insects.jp/kon-kameakahimeheri.htm  によると

カメムシ目>カメムシ亜目>ヒメヘリカメムシ科>アカヒメヘリカメムシ です。
学名:Rhopalus macuratus
赤味がかった黄褐色で、光沢があり、体が細い毛におおわれているカメムシ。
平地・山地の草原で普通に見られる。イネ科、タデ科、キク科など、さまざまな植物に付き、水田を加害することも多い。

ということでした。でもなぁ、花に来てました。冬が近いせいでしょうか。

« ぬけがら | トップページ | アサガオの実 »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ