アロエ
アロエの花そのものについては、去年もブログに載せました。
アロエの花、というものをちゃんと認識したのは去年が初めてでしたので。
ああ、ことしも花の季節が来たんだな、と、まぁ、思ったわけです。
花そのものへの集中的な関心は薄らいでいたせいでしょう、ふと、妙なことに気づきました。
花芽のでてくるところに注目してください。
なんだか、変な感じはしませんか?
アロエは沢山の葉が根本のところで重なるように出てきますよね。
その葉の間から、しかも結構下の方から、脇へニューっと伸び出しているのです。
花芽って、なんとなく真ん中辺からまっすぐ伸び出す、というような感じがしませんか?
気づいてみたら、なんだか妙な気分になりました。
ちなみにアロエは、「ユリ目アロエ科アロエ属アロエ」だそうです。
« アカバナジョチュウギクで見かけた虫たち | トップページ | 不明です »
コメント