« アメリカミズアブ | トップページ | ツマグロキンバエのメス »

2008年11月 6日 (木)

ミツバチ

1029mitubatiやっぱり、花粉団子をつけた姿の方がミツバチらしくていいですね。

花粉をこうやって団子にすると、オレンジに近い黄色。カドミウムイエローとでもいうのかな。(化学的には硫化カドミウムの色)。カナリアイエローというのはどんな色だっただろう。
ハエと違って、花がもともと専門ですから、口も花の奥の蜜を吸いやすい「吸う口」です。

刺激して興奮させれば刺す能力があるという点では、花に来ている他のアブなどより注意が必要ですが、大丈夫、普通は刺しはしません。顔の前とか耳のそばを飛んだ時に怖がって振りはらったりするとかえって興奮させてしまいます。
静かに見守ってやってください。

« アメリカミズアブ | トップページ | ツマグロキンバエのメス »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アメリカミズアブ | トップページ | ツマグロキンバエのメス »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ