« ナガメ | トップページ | オオカマキリ産卵 »

2008年10月30日 (木)

ナナホシテントウ

1020nanahositentou 久しぶりな気分です。

正統派「ナナホシテントウ」にお目にかかりました。

セイタカアワダチソウ周りでは、アブラムシもいっぱいいますから、ナナホシテントウも出番なのですね。

これも、成虫で越冬します。何匹か集まって越冬していることが多いですね。

もう越冬準備中かな?

前のキタテハもそうですが、越冬中体が凍ってしまわないように、体液を濃くするとか、何か対策をするのでしょうね。小さな体では外気温と全く同じ温度になってしまうはずですから。

« ナガメ | トップページ | オオカマキリ産卵 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ナガメ | トップページ | オオカマキリ産卵 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ