« 不明 | トップページ | オオカマキリ »

2008年10月16日 (木)

ムラサキシラホシカメムシ

1007murasakisirahosikamemusi ムラサキシラホシカメムシがとまっているのは、イヌタデ=アカマンマの花です。

とても小さなカメムシであることがお分かり頂けると思います。

複眼がすごく飛び出していてかわいいです。

1007murasakisirahosikamemusi2 背中の模様をとろうと花ごと引き寄せたら、手に飛び乗ってきました。

こんな背中だよ、と見せてくれました。

人の顔のようです。

カメムシも、よく臭いというのですが、今までのところ一度も臭かった経験はありません。たぶん、私はヒトではなくカカシになりきってしまったのでしょう。

« 不明 | トップページ | オオカマキリ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムラサキシラホシカメムシ:

« 不明 | トップページ | オオカマキリ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ