« アキアカネ | トップページ | ハラビロカマキリ »

2008年10月20日 (月)

花のテーブル

1009kityou キチョウが蜜を吸っていました。

口を長~く伸ばしています。

ふと見ると

1009kityoumitubati 同じテーブルでミツバチも吸蜜中。

右上の方に写っています。

今の時期、花が減ってきて、集まる昆虫は多種多様。アブやハチやチョウなど、入り乱れています。

1009mitubati ミツバチの方は蜜を胃にためると同時に、花粉を採取して巣に持ち帰ります。

花粉って、こうやって集めると、きれいな色ですねぇ。オレンジがかった濃い黄色。

夏は昼ごろは日差しがきつすぎましたが、今は、朝は寒くて動けずに、昼ごろになると一斉に仕事に飛び出してきます。

昆虫の写真をブログのメインに使っている私としては、今が、今シーズンの終幕近く。

いっぱい楽しませてもらっています。

« アキアカネ | トップページ | ハラビロカマキリ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花のテーブル:

« アキアカネ | トップページ | ハラビロカマキリ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ