白い花のサルスベリ
近くのスーパーへ車で買い物に行く途中、妻が白いサルスベリがある、といいました。買い物を済ませて、いったん家へ帰り、一人でもう一度車で見に行きました。ところが分からない。で、引き返して、妻を車に乗せ、再度探検に。
これでした。私の頭の中でサルスベリというと、いつも大きな木だったのです。ところがこれは鉢植えで、まだ1mを超えて2mはまだ、という木の高さ。それで、認識できずにいたのですね。先入観というものは怖いものです。
確かになぁ、サルスベリでした。
白いサルスベリを見るのも初めてでした。
大きな木で、赤くて、木の肌がづ独特の滑りそうな木肌で・・・という見かけで見ていたのですね。いや、なかなかにきれいなものを見ました。
鉢植えで、まだ大木ではなく、木の肌もあの独特の肌にはまだなりきっていないようでした。
さて、この白いサルスベリを見た後、家へ帰る途中、赤いサルスベリにも出会いましたので、一緒に載せます。
見上げて写しました。
いかにもサルスベリです。
望遠ズームでアップにしてみました。
« ホウズキカメムシ | トップページ | ヤマトシジミ »
「植物」カテゴリの記事
« ホウズキカメムシ | トップページ | ヤマトシジミ »
コメント