メスジロハエトリ
以前にもご紹介しましたから、スナップだけでブログには載せなくてもいいだろうと思って撮影して、パソコンで見てビックリ。
暗い場所だったのでフラッシュを使いました。意識はしていませんでしたが、フラッシュに木の葉がかぶさってきていたのだと思います。緑のレフ板のような働きをしてしまったのではないでしょうか。
なんだか、深海底のような、深山幽谷の奥みたいな、幽玄な趣になってしまいました。
面白い写真になりましたのでご覧ください。
後ろ姿が見えたのでパチリ。
向き変えてほしいな、と、ちょっとちょっかいを出して
前を向いてくれた瞬間がありまして、スナップ!
同じアングルでもう一枚のショットがあるのですが
わずかの角度の違いで、青い色があることはわかるものの、輝いては見えません。
いいものを見せてもらいました。メスジロハエトリというので、メスの方が種名になっていますが、オスもすごいんだぁ、と驚きました。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント