« キンケハラナガツチバチ(ではないだろうか?) | トップページ | キンカン »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« キンケハラナガツチバチ(ではないだろうか?) | トップページ | キンカン »
« キンケハラナガツチバチ(ではないだろうか?) | トップページ | キンカン »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ランタナ、初めて見ました。アジサイの花に似てますね。調べたら、別名「七変化」とも云うそうですね。花の色が変わっていくみたいで、葉も似ているし、やはりアジサイの仲間でしょうか。色が変わったらまた見せてください(笑)。
投稿: 桔梗 | 2008年8月 2日 (土) 14時24分
アジサイのように、咲いた花の色が時間とともに変わっていくというよりも、色々な色の花が次々と咲く、という感じです。
鉢が狭くなってつらそうだというので、植え替えをしました。落ち着くまでしばらくは花をつけないかもしれません。花が咲くようになったら、またお目にかけます。
投稿: かかし | 2008年8月 4日 (月) 16時43分