« ギンメッキゴミグモ | トップページ | クサカゲロウの幼虫 »

2008年7月21日 (月)

キンバエ

0718kinbae1 ちょっと以前に、小型で金属光沢の美しい「アシナガキンバエ」をご紹介しました。

あれは「キンバエ」とはいってもアブの仲間でした。

今回のこの写真はハエの仲間の「キンバエ」です。ややこしいですね。クロバエ科キンバエです。

写真はちょっとぶれてますが、キンバエの特徴の金属光沢はわかります。

ハエはそう長時間撮り続けるのは無理で、すぐに逃げてしまいます。もうワンショット、いいのが撮れました。

0718kinbae2 アッカンベー、をされてしまいました。

もちろん、舌ではなくて、ハエ特有の「舐める口」です。

この後すぐ飛んで行ってしまいました。

« ギンメッキゴミグモ | トップページ | クサカゲロウの幼虫 »

動物」カテゴリの記事

コメント

キンバエのアッカンベー、よく撮れましたね。
「舐める口」というのも初めて知りました。面白い習性があるのですね。

 蚊は刺す口、チョウは吸う口、カマキリはかじる口、などと機能で見ていくと、ハエは舐める口になります。
 昆虫の写真を撮るときは背面からの全体像が絶対必要ですね。それに加えて、顔をアップにするといろんな表情があって楽しいのです。そのつもりで、なんとか正面から苦労して撮ったらアッカンベーをされてしまったのでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キンバエ:

« ギンメッキゴミグモ | トップページ | クサカゲロウの幼虫 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ