« オニグモの仲間 | トップページ | アジサイ »

2008年6月 5日 (木)

ヤゴ、羽化に成功

http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_ecd1.html
で、ヤゴのお話をしました。その最後のところに、池の中のヤゴの写真を載せてあります。

多分そのヤゴが羽化したのだと思います。

0528yagouka1 つかまっているのは破魔矢の軸。

クロスジギンヤンマだと思います。といって、実際の成虫を一度も見ていないというのが悲しい。早朝に羽化して旅立ってしまうんでしょうね。いつも抜けがらばかり見ていますが、それでも、こうやって羽化に成功して、美しい抜けがらを残して行ってくれると、なんとも言えず嬉しいのです。

0528yagouka2思いっきり近づいてみました。

複眼を構成する個眼の粒々が見えますね。六角形であることまでは直接には見えませんが、配列の仕方からして六角形だな、ということが分かります。

見事な機能美ですね。うっとりします。

多分、今はもう池にこのタイプのヤゴはもういないと思います。別の種類のヤゴがいる可能性はありますので、夏に向けて観察を続けましょう。

« オニグモの仲間 | トップページ | アジサイ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤゴ、羽化に成功:

« オニグモの仲間 | トップページ | アジサイ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ