« カメ | トップページ | カメムシ »

2008年5月10日 (土)

藤の季節をまるっきり失念していました。5月だったような気がして、そのうち藤棚のある公園にでも行ってみようかな、とのんびりしていたのです。

弁天様の池の手前に、藤棚がありました。見たら、なんともう、花の季節は終わりだったのですね。

0505bentehuji1 0505bentehuji2 咲き残っていた花を撮ってきました。

盛りを逃したのは残念でした。

そういえば、六郷用水跡にも藤棚はあったんだよなぁ、と見に行ってみました。

0507rokugouhuji こちらはもう、豆が成長し始めていました。

昔話:私が通った小学校にも藤棚があって、花の方はあまり覚えていませんが、藤豆は覚えています。

大きな豆ですよね。長さ10cmを超えるのではなかったですか?

これがまた硬い。これで頭を殴ると、痛いこと痛いこと。当時の小学生は、そういう痛さを身をもって知っていましたから、適当に力を抜きながら、藤豆で殴り合いをやって遊んだものでした。思い出です。

« カメ | トップページ | カメムシ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« カメ | トップページ | カメムシ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ