« アオスジアゲハの卵と幼虫 | トップページ | さくらんぼ »

2008年5月13日 (火)

カエデ

連休中に妻が娘と二人で、池上の本門寺の植木市へ行ってきました。

0503kaede1 カエデです。

幹が赤くて、節があるのがちょっと私には意外でした。

0508kaede2 以前からカエデを育てたいとは思っていたのです。

あの実がまた魅力的ですよね。

実によくできた「ヘリコプター」です。この翼は「子房」が変化したものだそうですから、カエデ・ヘリコプターは果実なんですね。

大きな木に育ってくれるとうれしいのですが。

0508kaede3 ところで、妻が4月の初めに京都で拾ってきた実生のカエデも、順調です。

こちらも、成長を楽しみにしています。

« アオスジアゲハの卵と幼虫 | トップページ | さくらんぼ »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カエデ:

« アオスジアゲハの卵と幼虫 | トップページ | さくらんぼ »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ