« メランポジウム | トップページ | ウメエダシャク »
ムラサキカタバミが咲き始めました。
第一報です。
写真の撮りやすい位置でも咲くようになったら、もう少しアングルを変えてお目にかけるつもりです。
ムラサキカタバミは初めて見ました。パソコンで見るとピンクに見えますね。とても綺麗で可愛いです。
投稿: 桔梗 | 2008年5月14日 (水) 11時12分
花の色は「紅紫色」「淡紅色」「桃色」などいろいろな表現がなされているようです。花の側にも色の淡い種と濃い種があるようです。カメラのホワイトバランスも大きく影響してきます。 花の写真は難しいですね。
投稿: かかし | 2008年5月14日 (水) 12時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ムラサキカタバミ:
ムラサキカタバミは初めて見ました。パソコンで見るとピンクに見えますね。とても綺麗で可愛いです。
投稿: 桔梗 | 2008年5月14日 (水) 11時12分
花の色は「紅紫色」「淡紅色」「桃色」などいろいろな表現がなされているようです。花の側にも色の淡い種と濃い種があるようです。カメラのホワイトバランスも大きく影響してきます。
花の写真は難しいですね。
投稿: かかし | 2008年5月14日 (水) 12時52分