きれいな花です。かざぐるまのよう。
でも名前を知りません。
花弁の対称性が花弁内で完結していなくて、5枚で回転対称。
だからかざぐるまのような感じになるのでしょう。
こちらは蕾。
姿のよいつぼみです。
花弁は中央付近でくっついていて、中央にくぼみがあり、その中にオシベ・メシベがあるはずなんですが・・・。
かなり、むくむくとしていまして。
黄色いのがメシベの頭かな?
そうするとオシベは?
ちょっと分かりませんでした。
アブラムシの一種なのか、別の何かの幼虫なのか、もう花の中で仕事をしていましたよ。
« スノードロップ |
トップページ
| アブ »
« スノードロップ |
トップページ
| アブ »
コメント