« ブドウの果皮の色とトランスポゾン | トップページ | 三浦折り »

2007年11月 6日 (火)

池上線80周年(訂正します。11/26)

「池上線80周年」の記念かな、とおもって書いた記事ですが、「多摩川アートラインプロジェクト」という企画の一環であることが判りましたので訂正します。2007年11月26日。

文章・写真はそのまま残しますが、詳しくは下をご覧ください。

http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_26ce.html

---------------------------------------------------

これは東急多摩川線の電車の写真です。何かカラーリ1104tamagawasendensya2ングされています。

               

1104tamagawasendensya1 はっきりしないかもしれませんが、先頭にもカラーリングがあって、「T」という文字のデザインも入っているようです。

何だろう?と思ったら、今年は大井町線・東横線・池上線の80周年なのだそうです。その記念で、多摩川線にも一編成、特別な電車が走っているようです。

往復合わせて5編成しか走っていない多摩川線ですから、しばらく待っていると同じ電車に会えます。

今朝、池上線の踏切を渡る機会があったのですが、当の池上線にもカラーリング電車が走っていました。普通の電車も走っていましたので、全部がカラーリングされているわけではないようです。

「鉄ちゃん」ではないので、よいアングルを求めることはしませんでした。

« ブドウの果皮の色とトランスポゾン | トップページ | 三浦折り »

人事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ブドウの果皮の色とトランスポゾン | トップページ | 三浦折り »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ