池上線80周年(訂正します。11/26)
「池上線80周年」の記念かな、とおもって書いた記事ですが、「多摩川アートラインプロジェクト」という企画の一環であることが判りましたので訂正します。2007年11月26日。
文章・写真はそのまま残しますが、詳しくは下をご覧ください。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_26ce.html
---------------------------------------------------
これは東急多摩川線の電車の写真です。何かカラーリングされています。
はっきりしないかもしれませんが、先頭にもカラーリングがあって、「T」という文字のデザインも入っているようです。
何だろう?と思ったら、今年は大井町線・東横線・池上線の80周年なのだそうです。その記念で、多摩川線にも一編成、特別な電車が走っているようです。
往復合わせて5編成しか走っていない多摩川線ですから、しばらく待っていると同じ電車に会えます。
今朝、池上線の踏切を渡る機会があったのですが、当の池上線にもカラーリング電車が走っていました。普通の電車も走っていましたので、全部がカラーリングされているわけではないようです。
「鉄ちゃん」ではないので、よいアングルを求めることはしませんでした。
« ブドウの果皮の色とトランスポゾン | トップページ | 三浦折り »
「人事」カテゴリの記事
- 子供達に、1番に笑ってほしい!そしたら大人は頑張れるんだ!!(2023.02.20)
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
- 北前船(2022.10.25)
コメント