巨大カタバミ!
これは普通のアカカタバミです。(学名:Oxalis corniculata f. rubrifolia)
葉が緑なのがカタバミです。(学名:Oxalis corniculata L.)
花の色が赤いのがムラサキカタバミです。(学名:Oxalis corymbosa)
ところで、こんなのを見てしまいました。
以前に「オキザリス・トライアングリス」とかいうのを見かけて、びっくりしました。葉っぱが三角形で特徴的でした。今回のは葉は丸くて、普通のカタバミをそのまま大きくしたような形です。
花びらが幅広くてたがいに重なりあっているのは、普通のカタバミと違うところですが、全体として、巨大カタバミであることに間違いありません。
茎から花がたくさんいっぺんに分岐しているのが判ります。
調べてみたら、やっぱり「オキザリス」でした。
オキザリス・プルプレア(学名:Oxalis purpurea)だそうです。別名ハナカタバミともいうのだそうです。
原産地は南アフリカ(ケープ地方)、 花期は春、秋とありました。
いろいろな「カタバミ」があるものなのですね。
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント