« アヤメ | トップページ | テントウムシ 第2報 »

2007年5月30日 (水)

テントウムシ

524tentoumusitamago_3 テントウムシの卵です。「何」テントウなのかは分かりません。おそらく、ナナホシテントウかナミテントウでしょう。

キョウチクトウの葉の裏に卵がついてるわ、と妻が取ってきたときは、何の卵かもよく分かりませんでした。それが、5月24日でした。

526tentoumusihuka1 5月26日、孵化しました。

小さくて肉眼ではよく分からなかったのですが、接写しているうちに、「これって、テントウムシのような気がする」と思い至ったのでした。

てんとう‐むし【天道虫・瓢虫・紅娘】(店頭虫とする説がある) テントウムシ科の甲虫の総称。半球形、小形で赤や黒の斑点がある。アブラムシ・カイガラムシなどを捕食するものが多いが、植物の葉を食うものもある。その一種テントウムシ(ナミテントウ)は最も普通で、体長約7ミリメートル、色彩は様々で、赤の無地、赤地に多くの黒紋のあるもの、黒地に赤紋のあるものなどがある。[広辞苑第五版]

ladybird (beetle)-[名][C] 〔昆〕 テントウムシ

ladybug-[名][C] 《米》〔昆〕 テントウムシ 《★[解説] 米国では縁起のよい虫で殺してはならないとされ, 指輪やブローチのデザインによく使われる》.[研究社・新英和辞典]

526tentou1 526tentou2

偶然というものは面白いもので、26日は晴天で、干した布団を取り入れようとしたところ、「テントウの幼虫がついていた」と妻が連れてきたのがこれ。

知らずにいれば潰してしまったかもしれません。「よかったねぇ」と撮った記念写真です。

ナミテントウではないか、と妻のご託宣でした。

« アヤメ | トップページ | テントウムシ 第2報 »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ